hiro196902242019年4月16日1 分車庫入れ一発でできた4月14日(日)は T様 の2回目の講習でした。 T様には次回講習までに、毎日車庫入れの練習と次回の練習場所の選定をお願いしました。 T様にお聞きしたところ「車庫入れは毎日練習しました」とのことです。 よしよし(^-^)...
hiro196902242019年4月10日4 分実践的な車庫入れ練習方法本日のお客様は新潟市東区にお住まいの T様 のペーパードライバー講習でした。 T様は、県外にお住まいでしたが、縁あって新潟市に来られたようです。 運転免許は3年前に長岡市の○○自動車学校の合宿免許で所得されましたが、新潟市で運転をしていたところ、目の前で交通事故シーンを目の...
hiro196902242019年4月4日1 分本日午後のお客様 Y様午後からのお客様は、運転免許を取得されて半年のY様でした。 Y様は、運転免許を取得されてから運転をされていなかったようです。 駐車などのバックも自動車学校で教わった全く無意味の目印教習だったらしく、切り返しもできなかったようですので、本日はそのあたりも含めて、バイト場所まで...
hiro196902242019年4月4日1 分本日午前のお客様 N様本日のお客様は、新潟市東区にお住まいの N様 でした。 運転免許を取得されてから10年間運転されていないとの事でしたが、職場が変わり、職場まで通勤できるようにとの要望で講習してきました。 講習は職場付近までの往復で1時間の運転でしたので、駐車まではできませんでした。...
hiro196902242019年3月31日1 分K様2回目講習本日は、K様の2回目の講習でした。本日の講習目標は自宅から新潟空港へ、新潟空港から新潟県庁経由新潟大学到着目的で講習してきました。 K様は、前回と比較しても運転がスムーズになり、交通の流れにしっかり乗れてきました。 K様曰く、「空港までなら大丈夫だと思う」という少し自信がで...
hiro196902242019年3月24日1 分本日のお客様 K様本日のお客様は新潟市の韓国籍のK様でした。 K様は新潟市に来たばかりで5年程運転をされていなく、道もわからないためペーパードライバースクールを受けたいとの事でした。 K様は運転免許をアメリカで取得されたとの事でしたが、母国では怖くて運転していなかったようです。...
hiro196902242019年3月24日1 分最強の助っ人私がこのペーパードライバースクールを立ち上げて、一番不安だったのが補助ブレーキがない事でした。私自身、長年教習指導員として働いてきましたから、「補助ブレーキの大切さは身をもって痛感していました」。事故にならない万が一の右足でしたから。...